¥4,000
まだ6月だというのに急に暑くなりましたね。
そんな訳で夏に考えていた特別掘り出し物市を少し早めにスタートします!
こちらは合わせていたフレームが別の作品で売れてしまったので、中の作品だけ特別価格で販売致します。
7/7迄です。この機会にぜひご覧ください♪
※こちらはパネルの仕立てなのでこのままお飾りいただけます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「伝統×エッジ」3代目書家の白峰(はくほう)が手掛けるアートとしての書道作品です。
禅語「日日是好日」と書いています。
映画のタイトルにもなったりで、この言葉がお好き、という方も多いのではないでしょうか?
こちらは以前オーダーいただいたものが可愛くて少し変形させて書いたものです。
日がたくさん登場するので書きづらい言葉ではあるのですがまん丸く書いたり四角く書いたりで変化を持たせ、ほっこりとした雰囲気に仕上げました!
「毎日が好い(良い)日だな」という意味です。
とは言いつつも嫌なことがある日もあれば、特別なことのない平凡な日もあるように思います。
でもどんな状況であれ、精一杯生きたその日は好い日だということ。
どんな日でも私達にとってとって二度とこないかけがえのない日である、と説いています!
パネルに直接貼り付けることで画仙紙の質感を感じて頂ける温かな雰囲気に。
シンプルな仕上がりであらゆるインテリアともマッチします♪
こちらは印の左下部が少し汚れているように見えます。実は汚れではなく、この部分だけ紙が薄くなっており下が透けて見えるのでこのように見えます。B級ではないのですが、なんとなく作り手としても気になりますので特別価格にしています。
いつも使っているパネルより少し安価なものを使っています。
その分、少しお求めやすい価格にになっています!
【Size】
約27×22c×1.8cm(縦×横×厚さ)
【Detail】
こちらは画仙紙がむき出しの状態なので湿気の直接あたるところを避けてお飾り頂くときれいな状態が長持ちします。
※ご注文から2日以内に発送させて頂きます。
〇作家プロフィール
https://hakuho25.thebase.in/about
_________________________________________________________
1117hakuho.incでは作品の簡易包装にご協力を頂いております。
書家として日々膨大な数の紙に練習を致します。商品はこの練習をした紙で作ったオリジナルの袋を使い簡易包装でお送りいたします。エコに貢献するため、その点も弊店のオリジナリティーとご理解頂ければ幸いです。