¥7,000
「伝統×エッジ」3代目書家の白峰(はくほう)が手掛けるアートとしての書道作品です。
【分け入っても分け入っても青い山】約27×22c×5cm(縦×横×厚さ)
種田山頭火も俳句です。
「自由すぎる俳人」とも評される山頭火の俳句はとっても魅力的ですが、実はその分書くのはとても難しいのです。
というのも書道の作品は文字の変化が大切なので山頭火のように同じ言葉が続くような句は非常に難しいのです。
ご多分に漏れずこの句も「分け入っても」が2回続きます。
今回は仮名作品なので2回目の「分け入っても」には変体仮名も用い変化をつけました。
仮名には「変体(万葉)仮名」というものがあり、それらの字を使い(字を変換させ)より効果的に仕上げます。
今回は「分け入って毛わ介い徒天も青い山」と書いています。
少し癖のあるような趣のある字体で句の面白さを際立てています!
濃いベージュの紙に書き、木枠のフレームと合わせました。
ガラスに挟む仕様のフレームで爽やかさも感じる作品に仕上がりました。
※ご注文から2日以内に発送させて頂きます。
〇作家プロフィール
https://hakuho25.thebase.in/about
_________________________________________________________
1117hakuho.incでは作品の簡易包装にご協力を頂いております。
書家として日々膨大な数の紙に練習を致します。商品はこの練習をした紙で作ったオリジナルの袋を使い簡易包装でお送りいたします。エコに貢献するため、その点も弊店のオリジナリティーとご理解頂ければ幸いです。