15%OFF
¥5,500¥4,675
いつもご覧いただきありがとうございます。
日頃の感謝を込めて、お正月にオススメの作品を特別価格にて販売致します。
12月26日㈮までの期間限定となります。
この機会に是非ご覧ください!
⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯
「伝統×エッジ」3代目書家の白峰(はくほう)が手掛けるアートとしての書道作品です。
【春夏冬□□□】約36×7.5c×0.3cm
お軸→約90×14c×1.5cm(縦×横×厚さ)
「春夏冬□□□」…一体何の暗号化と思われるでしょうが、こちらは江戸時代に流行した言葉遊びだそうです。
まず「春夏冬」は四季の中“秋がない”状態、すなわち「あきない」を意味します。
そして「□□□」(最後の□には/が入るのですが)は四角の升(ます)、すなわち「ますます」。
最後の□(/)は半分の升で「はんじょう」。
これらを続けて読むと“あきないますますはんじょう”で「商い益々繁盛」となるのです!
こちらは古い画仙紙に書き、短冊に仕立てていただきました。
草書でかなり崩して書いています。
もともと何を意味しているか分かりにくい言葉なのでとことん読めない呪文のように笑
お手持ちの短冊軸や短冊飾りと合わせていただいても。
オプションでお軸のご用意もございます。
白とブルーの爽やかなお軸です!
※こちらはお軸無しの価格です。ご希望の方はオプションより「フレーム有無」とよりお選びください。
※ご注文から2日以内に発送させて頂きます。
〇作家プロフィール
https://hakuho25.thebase.in/about
_________________________________________________________
1117hakuho.incでは作品の簡易包装にご協力を頂いております。
書家として日々膨大な数の紙に練習を致します。商品はこの練習をした紙で作ったオリジナルの袋を使い簡易包装でお送りいたします。エコに貢献するため、その点も弊店のオリジナリティーとご理解頂ければ幸いです。