¥25,000
いつも作品を御覧いただきありがとうございますm(_ _)m
お正月にぴったりの円相や禅語等、また少し古い作品を1月13日までの期間限定で特別価格とさせていただきます。
この機会にぜひご覧ください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「伝統×エッジ」3代目書家の白峰(はくほう)が手掛けるアートとしての書道作品です。
こちらは昨年の展覧会に出品したものです。
正岡子規の句「砂の如き雲流れ行く朝の秋」を書きました。
こちらは仮名というジャンル、実際には「砂の如き雲な可れゆく朝の秋」と書いています。仮名は仮名文字/変体仮名という字があって、かを可と書いています。また濁点等は書かないというルール、決して間違えている訳ではありません(笑)
ふとした風や空の様子から「秋が来たんだなぁ」と感じた時につくられた句です。
雲が悠々と流れていく様子を表現するために淡墨でスルスル流れるように書かせて頂きました。仮名と調和体の間のように書体です。軸の色とも相まって優しく爽やかに仕上がっています。
本格的な軸表具でお部屋をぐっと格調高くしてくれます。お床にかけるのが一般的ですが、あまりかたくお考えにならずにお好きなところに飾って頂きたいなぁ、と思います。
【Size】
約85×44cm(縦×横)
※作品自体は半切1/2サイズです
【Detail】
お軸表具なのでキッチンなどの湿気の多いところを避けて頂くときれいな状態が長持ちします。本格的な軸表具なのでいつもの価格帯より少し高めになっておりますがその価値も感じて頂ける作品になっています。
〇作家プロフィール
https://hakuho25.thebase.in/about