¥4,000
「伝統×エッジ」3代目書家の白峰(はくほう)が手掛けるアートとしての書道作品です。
【玄々】約6×14×3cm(縦×横×厚み)
「奥深いこと」「はなはだ深遠なこと」という意です。
「玄」という字はもともと黒い糸をまとめたものの象形から出来た文字。
この黒色という「暗くて明かりの及ばない所の色」から上記のような意味に派生したそうです。
色からそこまで意味を派生させる昔の人の感覚ってすごい。
文字が上下にがかかるようして空間に広がりを。
※こちらは人気の木目をいかした「然」シリーズ。
製材屋さんからお譲り頂いた端材を使っています。
美しい木目が透けるよう薄い茶色の画仙紙を使っています。
製材屋さんがカットされたそのままの雰囲気を大切にしておりますので、大きさは多少異なります。
※木片と紙で出来ておりますので、湿気の多いところを避けて頂くときれいな状態が続きます。
※ご注文から2日以内に発送させて頂きます。
〇作家プロフィール
https://hakuho25.thebase.in/about
_________________________________________________________
1117hakuho.incでは作品の簡易包装にご協力を頂いております。
書家として日々膨大な数の紙に練習を致します。商品はこの練習をした紙で作ったオリジナルの袋を使い簡易包装でお送りいたします。エコに貢献するため、その点も弊店のオリジナリティーとご理解頂ければ幸いです。