¥1,280
「伝統×エッジ」3代目書家の白峰(はくほう)が手掛けるアートとしての書道作品です。
【あい】約6×3×1.5cm(縦×横×厚さ)
実は「愛」という字が、一般化したのは明治時代。
「LOVE」という英単語が入ってきた際に、漢語である「愛」を当てはめたそうです。
それまで日本では親子愛を“慈しむ”。
パートナーとの愛を“思う”“慕う”などとして愛の種類によって使い分けていたそうです。
日本は愛の種類が多いのだな、と感激しました。
ほんわりとした仕上がり、大切な方へのギフトにもオススメです。
※木片に貼り付けています。
非常に軽いので場所を選ばずお飾り頂けます。
※ご注文から2日以内に発送させて頂きます。
〇作家プロフィール
https://hakuho25.thebase.in/about
_________________________________________________________
1117hakuho.incでは作品の簡易包装にご協力を頂いております。
書家として日々膨大な数の紙に練習を致します。商品はこの練習をした紙で作ったオリジナルの袋を使い簡易包装でお送りいたします。エコに貢献するため、その点も弊店のオリジナリティーとご理解頂ければ幸いです。