¥13,000
「伝統×エッジ」3代目書家の白峰(はくほう)が手掛けるアートとしての書道作品です。
【無事】約34×28.5c×1.2cm(縦×横×厚さ)
実は仏教用語(禅語)です。
私達がイメージする「無事」は“平穏である”というような意味ですが、禅語においては少し異なるようです。
もともとは「無事是貴人」という言葉で「悟りに至るための道を外に求めるのではなく、自分自身の内にある可能性を掘り下げなさい」という意味です。
外に求めるうちは無事ではなく、求める心がなくなったところが無事であり、そうすればそのまま「貴人」となる、という意味です。
そこから【無事】は“やみくもに外に向かって求める心を捨てきったさわやかな状態”という意味を持つようになりました。
豪快な筆遣いで大胆に、すっきりと晴れやかな気持ちになれるように描きました。
草書体というほぼ原型のない書体ですが、丸みを帯びた線が空間の広がりを感じさせます!
ナチュナルなウッドフレームと合わせ上品に仕上げました。
※ご注文から2日以内に発送させて頂きます。
〇作家プロフィール
https://hakuho25.thebase.in/about
_________________________________________________________
1117hakuho.incでは作品の簡易包装にご協力を頂いております。
書家として日々膨大な数の紙に練習を致します。商品はこの練習をした紙で作ったオリジナルの袋を使い簡易包装でお送りいたします。エコに貢献するため、その点も弊店のオリジナリティーとご理解頂ければ幸いです。