¥9,350
「伝統×エッジ」3代目書家の白峰(はくほう)が手掛けるアートとしての書道作品です。
【美しき日本語シリーズ】
「いとをかし」と書いています。趣深いという意味ですよね。
「をかし」ほど認知されている古語ってないように思います。きっと「をかし」マインドが私達日本人には根付いているのではないでしょうか?
昔から理路整然とした美しさよりちょっと欠けたりゆがんだりした美しさの方が好きです。「と」をゆがますことでバランスを崩しています。でも嫌な感じはないように思うんです。このバランスを崩しつつバランスよくまとめるっていうのが難しく、力の見せ所のように思います。
モダンなガラスのフレームと合わせています。
こういった奥ゆかしい日本らしいものと現代的なものの組み合わせって素敵ですよね!
【Size】
18×13×1.5cm(縦×横×厚さ)
【Detail】
こちらはフレーム付きの価格です
※ご注文から2日以内に発送させて頂きます。
〇作家プロフィール
https://hakuho25.thebase.in/about
_________________________________________________________
1117hakuho.incでは作品の簡易包装にご協力を頂いております。
書家として日々膨大な数の紙に練習を致します。商品はこの練習をした紙で作ったオリジナルの袋を使い簡易包装でお送りいたします。エコに貢献するため、その点も弊店のオリジナリティーとご理解頂ければ幸いです。